Blog / 市長活動報告2024

「沖縄ドリームプロジェクトアワード」で市内中学生2名が受賞(2024/12/18)

「沖縄ドリームプロジェクトアワード2024」で受賞した島袋椛暖かのんさん(知念中3年)と金城利知りちさん(玉城中3年)が、学校関係者やプロジェクト関係者とともに市役所を訪れ、古謝市長と具志堅教育長に受賞を報告しました。

金城さん(前列左から二番目)と島袋さん(前列左から三番目)

沖縄ドリームプロジェクトとは、県内の中学生に夢を描く機会を提供する取り組みです。プロジェクトに賛同する企業の協力のもと、県内の中学2年生へ書籍を寄贈し、生徒たちがその本を通じて自身の未来を想像し、作文として表現します。

島袋さんは「沖縄の生物や自然を研究し、環境を守る仕事に就きたい」との夢を語り、今回の経験を通じて自分の目指すべき道を明確にするきっかけになったと述べました。

一方、金城さんは「うちなーぐちを語り継いでいきたい」と話しました。明確な将来の夢がなかったものの、作文を通じて自分の想いを見つめ直し、「支えてくださる方々に感謝しながら実現を目指したい」と意気込みを語りました。

古謝市長は「これからも未来を見据えて頑張ってください」と激励し、具志堅教育長も「夢の実現には自分自身の努力が必要ですが、サポートを受けながら諦めずに前進してください」と温かいエールを送りました。

沖縄ドリームプロジェクトについて詳細以下URLからご確認いただけます。
https://www.dream-project.okinawa/

2024-12-26 | Posted in Blog, 市長活動報告2024Comments Closed